【雑記】夏の接触冷感マスク

こんにちは。

皆さんまだちゃんとマスクしていますか?
最近のニュースでは東京を中心に感染者がまた出ているようなので、しっかりとケアしないといけません。
でも、ぶっちゃけめっちゃ暑いですよね?笑
特にコロナ以降は布マスクを使用している方も増えましたが、布マスクは本当に暑い…。
私も布マスクを使っているんですが、外にいるとマスクの中だけすごく汗かくんですよね。

 

この辺りの業界もたくましいので、夏向けのマスクも色々とあるようです。

先日はユニクロがエアリズムのマスクを販売し、長蛇の列で話題になっていましたね。


ユニクロのエアリズムマスク

実際これって使い心地はどうなんでしょうか?
エアリズムの肌着は持っていますが、つるつる感があまり好きではなくて…マスクなら気にならないんでしょうか。

 

エアリズムはちょっと特殊な感じですが、それ以外にも
・薄手生地
・接触冷感
・高通気性
のマスクが楽天やAmazonなんかにもかなり出品されているようです。

薄手のものや通気性が良すぎるのは機能的にどうなんだ!?と心配な方は、接触冷感がおすすめです。
帽子にも汗ドメに接触冷感の素材を使うことがありますが(女性向けに多いかもしれません)
着けた瞬間ひんやりと冷たい感じがして、夏にはぴったりなんですよね。
冷たさはいつまでも持続するわけではないのですが、暑いのに余計暑い!と思ってしまう方には最適です。
と、隙あらば帽子の話をしてしまいますが(笑)
接触冷感はマスクにも良いと思います。
肌に直接振れる面積が大きいので、かなりひんやりしますよ!

接触冷感素材についても、その内詳しく紹介したいと思いますので、ご期待ください!
……その前に接触冷感の帽子を仕入れるのが先か!?
でも、ビッグサイズで接触冷感の帽子って全然ないんですよねぇ……。

取り扱っているメーカーさん御座いましたら、ご連絡ください!笑

0 comment

Comment

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。(*: 必須)